化粧品・日用品業界のニュースサイト
最新号
定期購読ご案内
ログイン
会員登録
ログイン
オンライン
ニュース
発表会
トピックス
ピックアップ
特集
インタビュー
企業情報
業界動向
新製品&イベント情報
海外情報
百貨店売れ行き
統計/人事
レポート
連載
インタビュー
2022.01.07
日光ケミカルズ
日光ケミカルズ・宇梶静男 社長 ― コロナ下で蓄積した知見を長期ビジョン実現の推進力にする
2022.01.07
ちふれホールディングス
2022年 新春トップインタビュー ― ちふれホールディングス 社長・片岡方和 ― 持続可能な成長を見据え「高品質・適正価格」の原点を見直す
2022.01.07
牛乳石鹼共進社
2022年 新春トップインタビュー ― 牛乳石鹼共進社 社長・宮崎悌二 ― 人材を磨き上げ、独自価値向上に取り組む
2022.01.07
コーセー
2022年 新春トップインタビュー ― コーセー 社長・小林一俊 ― 不易流行を突き詰め生活者視点の経営を貫く
2021.12.07
梅原洋子 東京都福祉保健局 健康安全部 薬務課 サイバー薬事監視担当 ― 薬機法の正しい理解が違法撲滅の第一歩 ― ネット広告とフリマアプリの実態と問題点
2021.12.07
クラシエホームプロダクツ
クラシエホームプロダクツ 行武久幸 代表取締役社長執行役員 ―「わくわく」する商品や売り方提案で世の中をアッと言わせたい
2021.12.07
日光ケミカルズ
日光ケミカルズ ― コスモステクニカルセンターとの合併で変化への対応を強化
2021.12.07
コージー本舗
コージー本舗 小林義典 代表取締役社長 ― コロナ禍の荒波を乗り越える事業基盤が整った
2021.11.06
P&G
パンテーン
P&Gジャパン合同会社執行役員(ヘアケア担当)田中康之氏 ― 二つの新パッケージで持続可能な社会に向けた課題を解決していきたい
2021.11.06
資生堂
資生堂ジャパン・直川紀夫 代表取締役社長 兼 CEO(最高経営責任者)すべてを現場起点の強い組織へ変えていく
2021.09.07
アルビオン
アルビオン 常務取締役・小林勇介 国際事業本部 本部長 ― 直営店の導入で肌実感第一の顧客づくりを貫く
2021.09.07
アンファー
アンファー・叶屋宏一 社長 ― 医学的知見に基づいたプロダクトの開発で消費者の課題を解決する
もっと読む
資生堂ジャパン―人事異動を発表/2025年9月1日付
人事・消息(2025年02月号)
花王―人事異動・機構改革を発表/2025年1月1日付
ポーラ化成工業、日焼け止め膜の汗による剥がれ方は4タイプと判明
ロフト、「ロフト コスメフェスティバル 2025AW」展開に合わせてイ...
ポーラ化成工業、汗で変わる日焼け止め膜の観察方法を確立
業界動向―高級化粧品ブランドも参入―LINEギフトはなぜ伸びる
連載―化粧品専門店に未来はあるか(8)「あぶらや」(山形県東根市)地域...
「IHADA」―日本の若年層と訪日客の心をつかみ売り上げが急拡大
2019 新春対談 ― 世界で勝つグローバルカンパニーへの条件 ― 資...
プレスリリース
セラピスト募集《Re:Touch(リ・タッチ)》プロジェクト始動(2025.09.06)
セラピスト募集《Re:Touch(リ・タッチ)》プロジェクト始動(2025.09.06)
【試飲&販売会】JBBF 主催選手権大会に VITAS がブースを出店(2025.09.06)
みちょぱさんがアンバサダーの「Kyumme」の新作コスメと、「DAISO×TGC」の新作雑貨を「東京ガールズコレクション 2025 AUTUMN/WINTER」にて発表(2025.09.06)
みちょぱさんがアンバサダーの「Kyumme」の新作コスメと、「DAISO×TGC」の新作雑貨を「東京ガールズコレクション 2025 AUTUMN/WINTER」にて発表(2025.09.06)
-最新号-
バックナンバーはこちら
ページの先頭へ戻る
このページをご覧いただくには、ブラウザでスクリプトが動作するよう指定するか、スクリプトに対応したブラウザを使用してください。