マンダムの2025年3月期通期業績は、売上高は前年比4.0%増の761億8300万円、営業利益49.1%減の10億2800万円、経常利益26.8%減の21億8000万円、親会社の所有者に帰属する当期純利益28.5%減の18億5900万円と増収大幅減益となった。売り上げは、インドネシアにおける売上高が減少したものの、日本における売上高が好調に推移したことなどで増収で着地。利益は、インドネシアにおける売上高の減少および原価率の上昇のほか、販売費および経費が増加したことで減益となった。
セグメント別では、日本は売上高6.2%増の403億5400万円、営業利益172.2%増の16億600万円と増収大幅増益。売り上げは男性事業の「ギャツビー」ブランドの好調がけん引した。利益面は販売費および経費が増加したが、売上総利益が増加したことなどにより増益だった。
インドネシアは、売上高8.7%減の134億3000万円、営業利益は18億1000万円の欠損。前期は2500万円の欠損だったが赤字幅が拡大した。売り上げは女性事業の「PIXY」ブランドおよび「ギャツビー」ブランドの売上高が減少したことが響いた。海外その他における売上高9.2%増の223億9800万円、営業利益6.5%減の13億2400万円。増収となったのは為替がプラスに働いたため。利益は販売費および人件費等の各種経費の増加が押し下げた。
26年3月期通期業績は、売上高10.7%増の843億2000万円、営業利益240.4%増の35億円、経常利益91.7%増の41億8000万円、親会社の所有者に帰属する当期純利益51.1%増の28億1000万円と増収増益の見通し。