化粧品・日用品業界のニュースサイト
最新号
定期購読ご案内
ログイン
会員登録
ログイン
オンライン
ニュース
発表会
トピックス
ピックアップ
特集
インタビュー
企業情報
業界動向
新製品&イベント情報
海外情報
百貨店売れ行き
統計/人事
レポート
連載
オープンイノベーション
2022.09.21
コーセー
コーセー、新たな価値創造を目指し協業企業の募集を開始
2021.12.13
資生堂
資生堂、オープンイノベーションプログラム「fibona」が海外スタートアップ企業との連携決定
2020.11.30
コーセー
コーセー、日本橋本社のイノベーション創出拠点「KoCoLabo」が本格稼動
2020.07.06
編集ノート(2020年08月号)
2020.03.06
エステー
オープンイノベーションが問う企業の存在価値 ― インタビュー ― エステー 事業統括部門ビジネス開発事業部 奥平壮臨 クリアフォレスト担当部長 ― 森林資源循環型ビジネスでネットワークを拡大
2020.03.06
オープンイノベーションが問う企業の存在価値 ― 先進国リポート(フランス)― ビューティーテックの盟主を狙うロレアルの躍進 ― フランス在住ジャーナリスト・プラド夏樹
2020.03.06
ライオン
オープンイノベーションが問う企業の存在価値 ― インタビュー ― ライオン 研究開発本部戦略統括部 曽我晶子 部長 ― オールライオンの気づきを生かし潜在ニーズを掘り起こす
2020.03.06
ポーラ・オルビスホールディングス
オープンイノベーションが問う企業の存在価値 ― インタビュー ― ポーラ・オルビスホールディングス マルチプル インテリジェンス リサーチセンター キュレーションチーム ― 近藤千尋 チームリーダー ― 肌から人へ焦点を変え美を紡ぐ活動を強化
2020.03.06
オープンイノベーションが問う企業の存在価値 ― 先進国リポート(中国)― ベンチャーキャピタル創設ラッシュで協業モデルの出現が加速 ― 国際評論家・謝 憲文
2020.03.06
マンダム
オープンイノベーションが問う企業の存在価値 ― インタビュー ― マンダム 執行役員 岡田文裕 基盤研究所担当兼基盤研究所長 ― 阪大との連携でイノベーション創出に挑む
2020.03.06
オープンイノベーションが問う企業の存在価値 ― 旧来型経営を否定する新ビジネスモデルの台頭
2020.03.06
コーセー
オープンイノベーションが問う企業の存在価値 ― インタビュー ― コーセー 経営企画部経営企画室 持田卓也 課長 ― 部門の殻を打ち破り改革のスピードが上がった
もっと読む
カネボウ化粧品、「KATE」から下まぶたメイクまで完成するアイシャドウ...
P&G、「レノア アロマジュエル」をリニューアルし吉岡里帆と松本まりか...
資生堂、「BAUM」から「アロマティック スリーピングマスク」発売
特集―2023年業界展望―日用品業界―ライオンの新戦略は花王、P&G二...
花王、2022年12月期第3四半期決算は営業利益が想定を大きく下回る
「ミルボン vs. ナプラ」プロフェッショナルメーカー頂上決戦の行方
花王、2022年12月期通期業績は増収も原材料価格高騰で減益
花王―同社およびグループ子会社の機構改革と人事異動を発表/12月1日付...
花王―代表取締役の異動および役員人事を発表/3月24日付
資生堂、「マジョリカ マジョルカ」から、ラメ×ふさふさ美ロングマスカラ...
-最新号-
バックナンバーはこちら
ページの先頭へ戻る
このページをご覧いただくには、ブラウザでスクリプトが動作するよう指定するか、スクリプトに対応したブラウザを使用してください。