佐藤久美子(さとう・くみこ)
1996年から化粧品輸入ビジネスに従事。「スイスライン」「ユイルエボーム」といったブランドを日本市場に導入。エコサート認証コスメとの出会いをきっかけにオーガニックコスメのセレクトショップ「オーガニックマーケット」をオープン。1999年よりSLJ代表取締役。
百貨店ブランドと同価格帯のヘアケアが増加
春めいてきたかと思うと雪が舞う。三寒四温と言うには激しすぎる気温差と天候の変化を体感すると同時に地球の温暖化、環境問題が頭をよぎる。いやが応でも意識せざるを得ない感覚だ。ダイバーシティーを推進する動きは、世界的に一部、消極的な姿勢へ傾いているが、クリーンビューティーはその存在感を高めつつあるように感じる。生活する中で感じる違和感、皮膚アレルギーの増加などは、気候変動や大気汚染、農薬や添加物といったことに要因があるのではと考える人が増え、その解決策の一つとしてクリーンビューティーを意識する機会が増えているのだと思う。
今や世界各国にオーガニックコスメの専門店を多く見かけるようになった。百貨店でも一部のコーナー展開であったところから、フロア全体へと広がりを見せている。量販店やスーパーマーケット、ドラッグストアにも、オーガニック認証マークがある商品が当たり前のように並んでいる。最近見たフランスやドイツのショッピングモールにある大型ドラッグストアでは、ラグジュアリーコスメとクリーンビューティーとに分けた売り場づくりをしているが、いわゆるセルフチャネルでは逆に境目がなくなっているようにも感じる。
この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。
- 1
- 2