[PR]
2025年1月、アルビオンの新営業体制が発足した。そのキーマンは、営業本部と国際事業本部の本部長を兼務する小林勇介専務取締役だ。国・地域にとらわれず、営業現場を俯瞰し、戦略を練り、実行する。人材育成や組織力の強化でもリーダーシップが問われる。アルビオンは、どこに向かうのか。小林専務取締役に話を聞いた。

よく働き、よく遊ぶこれが仕事の本質

――2025年から一段と重責を担っていますが、どのような心境でしょうか。

小林 これまで海外市場を中心にキャリアを積んできましたから、国内市場を管掌する営業本部長に就いたことは、重大な使命であるとともに強い責任を感じています。営業現場の現状を把握し、変えるべきことがあれば、スピード感を持って対応しようと心に誓っています。社員との対話を大切にするのは当然のことですが、自ら店頭に足を運び、目で見て気が付いたことを真摯に受け止める。営業担当者一人一人がお取引先さまの課題に向き合い、改善・解決し貢献できるように、本社が現場をサポートする体制を強化していきたいと考えています。

この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。

ログイン