タニタは、靴や靴下を脱ぐことなく、そのまま乗って計測できる施設向けの両手間計測体組成計「DC‐13C」を8月7日に発売した。

一般的な体組成計が足から電流を流して計測するのに対し、本商品は手から電流を流して計測する方式を採用。体重、体脂肪、筋肉量など12項目の計測が可能で、その場で結果をプリントアウトできる。靴や靴下など履物を脱がずにはかれる体重計一体型の両手間計測体組成計の商品化は国内初となる。裸足になることが不要なため、計測の準備から終了までの「トータル計測時間」をこれまでの体組成計と比較して半分以下の40秒に短縮。大人数を効率よく計測することができることから、公共施設やイベント会場、健康経営に取り組む企業のオフィスや工場などでの利用が見込まれる。

価格は28万5000円(税別)で、年間500台の販売を計画している。

「DC‐13C」‐屋内で靴を脱ぐ習慣がない欧米への展開も視野

タニタでは発売にあわせ、東京・丸の内において製品発表会を開催。冒頭、タニタの谷田千里社長が挨拶に立ち、新製品に対する期待を語った。続いて同社ライフソリューション事業部企画課の久米川真弓氏が製品概要と販売戦略を説明。「自治体の健康スポットをはじめ、ショッピングモールなどの健康イベントでの活用も提案している。また、工場や運輸業での健康管理での活用、人前で靴を脱ぐ文化のない海外への展開も考えている」と語った。

最後に、タレント・テレビプロデューサーのデーブ・スペクターが登場し、谷田社長が製品特性を交えたトークセッションを展開。会場を盛り上げた。