I-neは、炭酸(二酸化炭素〈噴射剤〉)泡のエアゾールハミガキ「BUBLOS(バブロス)」をローンチし、2025年7月15日に矯正歯科にて先行発売・EC先行予約受付(Amazon・楽天市場)、8月1日より公式オンラインストア、ECモール(楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピング、Qoo10、auPAYマーケット)で発売、9月1日より全国のロフトおよびロフトネットストア(一部店舗除く)にて順次発売する。商品は「バブロス 炭酸泡ハミガキ」(医薬部外品・全2種・80グラム・1485円)。

近年、大人の歯列矯正が需要の高まりを見せている。厚生労働省の調査によると、過去3年間で歯科矯正初診患者数は3.6倍に増加し、特に女性は4.8倍と顕著に増加している。増加数では10代が最も多く、次いで25~34歳の大人の増加率も高い傾向が見られる。背景にはオーラルの健康意識の高まり、美容目的、経済面での安定が考えられる。

また25年から義務化が目標とされている「国民皆歯科検診」の影響で需要喚起され、さらなるオーラルケア意識の高まりや、オーラルフレイル(口腔機能の衰え)や生活習慣病とも関わる全身健康として認知拡大することが将来の動向として考えられる。

オーラルケア意識が高まる一方、同社が行った意識調査では、「歯みがきをしてもブラッシングだけでは磨き残しがありそうで不安」という内容に30~40代男女の約半数(46.1%)が共感する結果となった。毎日歯をちゃんと磨いていても、現在のオーラルケアへの不安が大きいことが分かる。

バブロスは、炭酸泡が普段の磨きにくい歯間や歯周ポケットまで行き渡り、虫歯や口臭、歯周病をすみずみまでトータルケア。また、磨き残しが気になる歯列矯正中のオーラルケアにもおすすめだ。

1万ppmを超えるきめ細かい高濃度炭酸泡と、機能性オーラルケア成分のはたらきにより、ツルツルの磨き上がりへ。殺菌・抗炎症に効果のある二つの有効成分を配合した医薬部外品処方でバイオフィルムにアプローチし、しっかり細菌を殺菌する。口臭ケアのため、殺菌成分IPMP(イソプロピルメチルフェノールまたはシメン-5-オール)を配合。

歯周病予防、口臭ケアには抗炎症成分GK2(グリチルリチン酸2K)で、歯ぐきの炎症を防ぎ、歯周病(歯肉炎・歯周炎・歯槽膿漏)と口臭を予防。

すっきり爽快フレッシュミント(ミントレベル2.5)、突き抜ける爽快感クールフレッシュミント(ミントレベル4)の2種のミントフレーバーと、炭酸泡ならではのシュワッとした新感覚の磨き心地で、爽快感のある磨き上がりだ。

使用するときには、缶は振らずに使用し、正立で保管する。缶を振ったり、逆さや横向きで使用したりすると、炭酸ガスが抜けて中身が出にくくなる。手順は①少し顎を上げながら約1秒プッシュ②舌の上に泡を乗せる③泡を口内・歯間に広げ歯を磨き、水でゆすぐ。