マンダムは2024年12月2日、新ヘアケアブランド「Levätä(レバタ)」を順次発売した。販路はAmazon、楽天、全国のロフト(一部店舗除く)およびロフトネットストアである。

現代の生活者はパソコンやスマートフォンなどのデジタルデバイスで、日々目を酷使している。仕事にプライベートにと非常に忙しく過ごしており、また周囲とのコミュニケーションも複雑化・多様化していることで、肉体的にも精神的にも疲れを感じている。その疲労の自覚症状として「なんとなく頭がダル重い」「なんとなくモヤモヤが取れない」と感じていることが判明。加えて、忙しい日々の中ではなかなか十分な休息時間を確保できず、翌日にその「なんとなく感じる頭のダル重さ」を持ち越してしまっているがゆえに、パフォーマンスにも満足できていない実態が見えてきた。そこで忙しい毎日にも取り入れられる新習慣として、頭皮環境を整え、地肌がほぐれるような快感を得ることができる新ヘアケアブランド「Levätä」を開発した。


新ヘアケア習慣の提案で疲れやモヤモヤの解消を後押し

ブランド名である「Levätä」は、サウナ発祥の地であるフィンランドの言葉で〝休息〟を意味する。「明日のために、休める大人に。」をブランドメッセージに掲げ、忙しい現代の生活者に心地よい新ヘアケア習慣を提案する。没頭したくなるような解放感が、その日の疲れやモヤモヤの解消を後押しする考えだ。

商品は「スカルプスパ シャンプー」「スカルプスパ トリートメント」「スカルプスパ ブラシ」の3種。また、日本で最初の頭のほぐし専門店「悟空のきもち」と協業し、より心身がリラックスできる「Levätä」の使い方として「瞑想シャンプーメソッド」を開発。シャンプーという行為で頭がほどけていく心地よさに集中することで、「Levätä」の世界に誘う。

「悟空のきもち」の金田淳美代表は、「頭皮や癒しのスペシャリストの立場から、現代人をシャンプーで労わるというコンセプトに共感し、私たち『悟空のきもち』の癒しをご自宅で体感いただける『瞑想シャンプーメソッド』を監修させていただきました。たっぷりの泡と没入感が高まる泡音に耳を傾けてシャンプーすることは、一日の疲れを癒してくれるご褒美だと感じますし、瞑想ほぐしのステップでは呼吸も意識することでストレスまで洗い流せるような感覚を覚えます。いまを生きる現代人に休息を与え、明日への活力に繋がることを願っています」とコメント。マンダムの新商品は、シャワーシーンに一石を投じそうだ。

月刊『国際商業』2025年01月号掲載