中野製薬は、スギ薬局との共同開発によるスギ薬局初のヘアスタイリングカテゴリーのプライベートブランド「プロモニー」全6アイテムを、2025年4月18日から全国のスギ薬局店舗およびスギ薬局Beauty Storeにて発売した。

ブランド名は〝プロフェッショナル〟と調和を意味する〝ハーモニー〟を掛け合わせた。コンセプトは〝もっと心地よく、もっと自在に〟。生活者が直面している「選ぶ時間がない」「期待通りのヘアスタイリングが実現できるか不安」「髪へのダメージが気になる」といった問題を解消する。


新製品発表会では商品をヘアモデルに使用し、スタイリングテクニックを披露する時間も設けられた

製品はクリームなど計6品。香りや使用感、セット力に細やかな違いを持たせ、性別や髪質を問わず自分に合う一本が選べるよう設計した。全アイテムに、マカデミア種子油やシア脂などの保湿成分を配合し、髪の内部と外部を同時にケアする〝ケアスタイリング〟設計が採用されている。容器はすべて自立型で、ユニセックスかつユーザーフレンドリーなデザインも特徴だ。

5月21日に開催された新製品発表会では、スギ薬局のプロモニー開発担当者である廣田李氏が登壇し、「PBでの本格的なスタイリングライン展開は初の試み。構想から約2年の時間をかけて、やっとの思いで発売できた」とコメント。その後、中野製薬コンシューマー事業本部の高橋卓也マネージャーが中野製薬の歴史を語るとともに、製品の特徴を説明。その中では、中野製薬が業界に先駆けて「カーボンフットプリント」の算出を行っていることを紹介。「スギ薬局もサステナビリティ経営を推進していることから、プロモニーに関してもカーボンフットプリントの算出を行うことで、サステナビリティの意識が高いお客さまに対しても環境に配慮した製品の購入のご提案ができると考える」(高橋マネージャー)とした。

月刊『国際商業』2025年07月号掲載