マンダムは、SQUIZ社と 2025年3月31日(月)に資本業務提携を締結したことを発表した。
SQUIZ社は、「心やからだの悩みが人生の可能性を狭めない世界をつくる」というミッションでオンライン診療ブランド 「Oops(ウープス)」などを展開する。マンダムは「自分らしい生き方を応援する」という共通の思いがあり、より自分らしさを自由に表現できる社会を創造していきたいと考える中、SQUIZ社の成⾧拡大支援および生活者への新たな価値提案を共に創りあげることができると判断し、資本業務提携を締結するに至った。
マンダムでは「BE ANYTHING, BE EVERYTHING.」をコーポレートスローガンに掲げ、生活者に寄り添い、当たり前だと思っている思い込みや諦めを打ち破り、自分らしく生きること、心身ともに健康的で幸せな状態 ~ウェルビーイング(well-being)~を実現していくこと、また日常生活の豊かさと社会課題の解決を両立し豊かな社会を創り上げることが同社のお役立ちだと考えている。
また、創業100周年を迎える2027年に向けて昨年度からスタートした第14次中期経営計画において、100周年のその先の成⾧加速を見据えた基盤構築の一つとして「生活者発・生活者着を基本とした価値共創による新たなお役立ちの実践」を掲げており、生活者のウェルビーイング実現のためにオープンイノベーション、外部企業とのコラボレーションによる新価値創造を検討してきていた。
マンダム執行役員経営改革室⾧の高津正男氏は次のようにコメントする。
「当社は現在、既存の化粧品事業にとどまらず、⾧期的な視点で新たな事業シーズの探索と事業展開に積極的に取り組んでいます。今回のSQUIZ社との提携は、まさにその一環であり、『自分らしい生き方を応援する』 という共通の思いの下、新たな価値創造を目指します。SQUIZ社の持つ独自の強みと、マンダムのブランド力や事業基盤を融合することで、生活者にとってより良い商品・サービスを提供し、ウェルネス社会の実現に貢献できると確信しています。
また、当社は本提携を起点に、今後さらにオープンイノベーションを積極的に活用し、外部パートナーとの協業を深めながら、新たな価値の創出を加速させます。これにより、持続的な成⾧と社会への貢献を一層推進してまいります」