■サロン活動がコスメデコルテの認知度を高める
コーセーの東アジア事業が成長期に突入した。2015年、16年の事業構造改革を経て五つのグローバル重点ブランド全てにおいて売上げが拡大。チャネル別に見ても、百貨店、トラベルリテール、ECいずれも好調に推移。中でも中国の伸びは高く、出遅れ感を完全に払拭した。
この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。
■サロン活動がコスメデコルテの認知度を高める
コーセーの東アジア事業が成長期に突入した。2015年、16年の事業構造改革を経て五つのグローバル重点ブランド全てにおいて売上げが拡大。チャネル別に見ても、百貨店、トラベルリテール、ECいずれも好調に推移。中でも中国の伸びは高く、出遅れ感を完全に払拭した。
この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。
コーセー―持株会社体制移行に伴う代表取締役および役員の異動を発表/20...
坂井 満 ディー・アップ社長―二律背反の壁を破る商品開発にこだわり続け...
資生堂、乳幼児のアトピー性皮膚炎や食物アレルギーの発症を早期予測
花王―人事異動・機構改革を発表/2025年1月1日付
「ミルボン vs. ナプラ」プロフェッショナルメーカー頂上決戦の行方
be-king、「人の印象に関する意識調査」を実施
日本化粧品受託製造業者懇談会 ― 第26回JC・OEMセミナーをオンラ...
資生堂ジャパン、組織の一部改正および人事異動を発表/2022年1月1日...
特集―ヘアケア市場―ハイプレミアムに飽和の兆し―コスメカンパニー―カニ...
香りの市場性を嗅ぎ分ける―スタイリングライフ・ホールディングス プラザ...