2025.07.16

KATE DANCE CAMP 第5回開催!メイク×ダンスで未知なる自分に出会える「KATE SCHOOL」特別授業

株式会社カネボウ化粧品
―D.LEAGUEに参画中のプロダンスチームSEPTENI RAPTURESと共同開催 私立杉並学院高等学校ダンス部員48名が参加―




 グローバルメイクアップブランド『KATE(ケイト)』は、メイクを通して、自分らしさを知り・育む場として開講した「KATE SCHOOL」の特別授業として、2023年10月より、メイク×ダンスで未知なる自分に出会える「KATE DANCE CAMP」を開催しています。「KATE DANCE CAMP」は、プロダンスリーグD.LEAGUEに参画しているSEPTENI RAPTURESと共同で行われ、5回目となる今回は、私立杉並学院高等学校ダンス部の生徒48名が参加しました。

■「KATE DANCE CAMP」について
 「KATE SCHOOL」の特別授業として開講した「KATE DANCE CAMP」は、メイクやダンスを単に学ぶだけではなく、自分らしさに改めて向き合ってもらうことを意識したワークショップです。チームのテーマごとに生徒たちがダンスの振り付けを考え、さらに、そのテーマに合うメイクを行います。最後は、メイク×ダンスのテーマとこだわったポイントを発表し、パフォーマンスを披露します。

・第5回「KATE DANCE CAMP」動画:http://youtube.com/watch?v=AyH7j1xRzfc

<参加生徒からのコメント>
・自分の持っているイメージを曝け出して踊ることで、相手により自分の感情が伝わるのだと学んだ。
・今までやったことのないメイクや振り付けで、新たな可能性を見つけることができた。
・普段使わない色を使うことで、いつもと違う自分を知れた
いつもと違うメイクも新しい自分を見つけられていいなと思った。
・チークを入れるだけでもだいぶ印象が変わるということや、普段やらないようなダンスに挑戦することで、もっと色々な表現の仕方があるなと思った。
大胆に自分を表現することの楽しさを学べた
ダンスで観客を楽しませるために笑顔を意識することは、日ごろから部活で言われてきていましたが、それをメイクで表現したことによって、自分から楽しみたい!と思え、ダンスを心から楽しむことに全力を注げた

■「KATE DANCE CAMP」プログラムについて
【事前ホームワーク】
生徒の皆さまには、事前にダンスワークショップで使用するオリジナルの楽曲を聞いてもらい、その楽曲から受けた感情を言語化していただきます。加えて、「ザ アイカラー」という、各カラーに‟語り合いたい“や‟ポジティブ思考”という欲名がついた単色アイシャドウの中から、楽曲のイメージに合う欲名を選んでもらいます。当日は、近しい感情を抱いたメンバー同士でグループを構成しプログラムを進行。今回は、「Burning(夢中・熱中・楽しみ)」「Mist(爽快・冷静・癒やし)」「Rising(希望・期待・暖かさ)」「Splash(開放・愉快)」「Storm(情熱・混沌・躍動感・動揺・元気)」の5つのグループに分かれ、プログラムを進行しました。
・「ザ アイカラー」商品ページ:https://www.nomorerules.net/pickup/the_eyecolor/

【当日】
通常のダンスワークショップでは与えられた振り付けを踊るケースが多い中、「KATE DANCE CAMP」では与えられた楽曲を自分が感じるままにダンスとメイクで表現します。

1.授業趣旨説明
2.ダンスワークショップ実施 
・事前に聞いたオリジナルの楽曲に対し、近しい感情を抱いたメンバー同士でグループを構成
・前半はプロダンサーが共通の振り付けをレクチャー  
・後半はグループごとのテーマに合わせて、生徒たち自身がオリジナルの振り付けを考え、プロダンサーがサポート



3.メイクワークショップ実施
・事前に選んだ「ザ アイカラー」の欲名でつくられたアイシャドウパレットを生徒一人ひとりに配布
・グループごとのテーマに合うメイクを生徒同士でディスカッション
・メイクアップアーティストのアドバイスを受けながら、アイシャドウパレットを使いメイクを実践



4.発表
・グループごとに、メイク×ダンスのテーマと、こだわったポイントを発表してから、ダンスを披露



・最後はSEPTENI RAPTURESの選手によるパフォーマンス



■SEPTENI RAPTURES ITTONさん コメント



 ダンスは競技、娯楽、芸術など様々な側面があると思っています。どの側面でもルールや正解などはなく、どこまでも自由であり、そのダンサーにしかできない表現があります。
KATE DANCE CAMPでは、“ダンスが上手くなるレッスンではなく、ダンスで自由に表現するレッスン“で、“メイクが上手くなるレッスンではなく、メイクで自由に表現するレッスン”です。1人1人の感性や表現方法を大切にし、高校生の皆さんが自分の感性を楽しく表現して踊っている姿に毎回羨ましさと学びがあります。
こうあるべきだという固定概念やルールを壊し創り上げたこの日の経験を生かして、これから踊り続けてほしいです。


「KATE SCHOOL」について
KATEは1997年のブランド誕生以来、NO MORE RULES.のスローガンのもと、“ルールに縛られないメイク”を提案しています。今では、人々の生き方や価値観は多様化し、「自己表現・自分らしさ」が重視される一方で、ソーシャル・プレッシャーによる同調圧力や自己暗示、固定観念など目に見えない様々なルールに縛られ、「自分らしく生きたいけど、自分らしさがわからない」といった声も上がっています。 そんな自分らしさに悩む世代に向けて、メイクを通じて自分らしさを知り、自己表現の可能性を広げるきっかけを提供したいという想いから、23年7月に開講したのが『KATE SCHOOL』です。そこではメイクの仕方を学ぶのでなく、今まで使ったことのない色や塗り方など自由にメイクをすることで、新しい自分の一面に気づき、自分らしさを表現することの楽しさを感じてもらいたいと考えています。

・KATE SCHOOL紹介動画:http://youtube.com/watch?v=7rm4m_Pzo3M

SEPTENI RAPTURES
「すべての音とシンクロする求道者HIP HOP集団」。表現の真理を求め、HIP HOPを軸にあらゆるジャンルを高次元に昇華させる求道者集団。世界チャンピオンの称号を持つメンバーを筆頭に、コンテストやバトル、アーティスト、舞台など様々なフィールドで常に第一線で戦う確かなダンススキルを持つ注目のダンサー達で構成。24-25 SEASONは、RAPTURESとしての新しいダンススタイルを追求する。 どんな状況でも最後まで勝利にこだわり、"歓喜/Raptures"を掴み取ることを誓う。
・SEPTENI RAPTURES公式サイト:https://septeni-raptures.com/




企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ