再春館製薬所は、2025年9月5〜7日の3日間にわたり、代官山T-SITE GARDEN GALLERYにおいて漢方発想のポップアップイベント「美活カフェ2025」を開催する。それに先駆け、9月5日に記者発表会を開催した。

「美活カフェ2025」は、昨年5日間で約2000人の来場者を集めた「自然のちから×自己回復力=美活『美活カフェ』」のパワーアップ版。25年4月に発表した「ポジティブエイジカンパニー宣言」の根本理念である「漢方発想」をライフスタイルに取り入れる楽しさを、「漢方茶で体の調子をチェック」などの五感で体験するコンテンツをはじめ、25年1月にリニューアル発売後、名だたる美容メディアをはじめ、計13賞もの「ベストコスメ」受賞を果たしている「クリーム20」の実力などを自由に試してもらうなど、各種体験コンテンツを通して体感できるイベントだ。イベントでは下記のメニューを提供する。

美活メニュー①:漢方茶「4種の”花実茶(かじつちゃ)”」を飲んで”今”の状態をチェック

ラベンダー茶/バラ茶/オレンジ茶/カモミール茶の4種の”花実茶”のうち、直感で「飲んでみたい」と思うお茶を1種選択。漢方の考え方に基づき、「なぜそれを欲したのか」という理由を分析した、”自身の体や肌が今求めていること”がわかる解説カードを渡す。

美活メニュー②:AI肌分析「素肌美チェック」で今の肌のコンディションを確認

スマートフォンやタブレットを用いて撮影した画像から、現在の肌状態を解析する最新AI肌分析により数値化された結果と、「漢方茶(花実茶)選択で得られた判定」を比較して楽しむことができる。

美活メニュー③:ドモホルンリンクルのタッチアップ

漢方茶やAI肌分析「素肌美チェック」でレコメンドされた製品はもちろん、史上最多のペースで美容メディアや女性誌などの「ベストコスメ」を受賞中の”21代目”処方の「クリーム20」など、すべてのドモホルンリンクル製品を気軽に試せる。

美活メニュー④:研究開発員や社員とのコミュニケーション

体験を通して興味を持ったことや質問はもちろん、製品の開発背景やこだわりなどをもっと知りたいという要望にも対応するため、研究開発員や国際薬膳調理師の資格を持つ社員などと交流を深める場としてのラウンジスペースも会場内に設置する。