ヘアコスメメーカーのb-ex(ビーエックス)は、創業50周年を記念し、「b-ex 50th Anniversary SPECIAL EVENT―美IG-BANG!―」(ビッグバン)を10月21日、両国国技館で開催した。

会場には美容関係者を中心に多数の来場者が集まり、同社の歩みと今後の展望を示す多彩なプログラムが展開された。メディア向け発表会の冒頭では、b-ex GROUPの福井敏浩グループCEOが登壇。「『人生に、新しい美の体験を。』という使命のもと、美容の可能性を広げる歩みを続けています。この50周年は過去を振り返る節目であると同時に、次の50年への出発点です。美容師との共創を軸に、人と社会を動かすNo.1ビューティーカンパニーを目指し、〝kawaii〟という感性を日本から世界へ広げていきます」と力強く語った。

続いて、取締役常務執行役員の竹内秀彦CMOが主力ブランドの新製品を紹介。ヘアケアブランド「DeepLayer(ディープレイヤー)」から新ライン「EXTRA VELVETY(エクストラベルベッティ)」が登場するほか、「Pure Natural Botanical(ピュアナチュラルボタニカル)」のモイストリッチシャンプーも発表された。また、タレントの明日花キララプロデュースの「Maison Orchidée(メゾンオルキデ)」とLinslus(リンスルス)のコラボ商品がBeB TOKYO限定で12月に発売されることも明らかにされた。

トークセッションでは、Deep Layer共同開発サロンH.company代表の小玉重太氏とWWDJAPAN編集長の村上要氏が登壇。小玉氏は「〝熱を味方につける補修〟をテーマに、硬くなった髪を柔らかくするアプローチを追求した」と開発背景を語り、村上氏は「質感をデザインするという思想が、ファッションとの親和性を高めている」と評した。

続く「KIRATERA(キラテラ)」パートでは、THE SLICKの樗木佑太代表とPELEのRYUSEI代表が登壇。両氏が審査を務めた初の「KIRATERA CONTEST」では、〝オートクチュール〟をテーマに22名のファイナリストが競い合ったことを紹介し、それぞれの作品への熱意と独自性を賞賛するとともに、枠を飛び越えた作品を特に高く評価したことを語った。また、同イベントのスペシャルライブで使用するちゃんみなのウィッグも両氏が手掛け、そのこだわりについても語った。


50周年を飾る華やかなイベントになった

SPECIAL STAGEでは、25のトップサロンによるヘアショーが披露された。サロン別でのショーに加え、サロン横断で製品ブランド別のショーも展開し、会場は大いに盛り上がった。また、俳優の土屋太鳳がサプライズ登場。ヘアカットの演出と華麗なダンスを披露するとともに、「美容師は人生を変えてくれる魔法使いのような存在」と語り、美容業界への敬意を示した。

イベントのクライマックスには、アーティストのちゃんみながスペシャルライブを実施。「ハレンチ」「美人」の2曲を熱唱し、観客のルミトンが光り輝く中、会場は熱気に包まれた。ちゃんみなは、「いちエンターテイナーとして美容業界の皆さまの努力と情熱に心から感謝しています。これからも一緒に美容業界を盛り上げていきたい」とコメントし、盛大な拍手に包まれてステージを締めくくった。

月刊『国際商業』2025年12月号掲載