売り場レイアウト変更で売り上げが10%アップ

ローソンは、コロナ下で消費者の購買行動やニーズが激的に変化したことを受け、2020年9月に竹増貞信社長を委員長とする大変革実行委員会を立ち上げた。アフターコロナに向けて「新しいコンビニの実現」を掲げた同委員会では、「グループデータ一元利活用」「顧客起点サプライチェーン改革」「店舗理想形追求」など計12のテーマのプロジェクトチーム(PJT)と脱炭素活動(SDGs委員会)を設置し、それぞれ検討を進めてきた。

竹増貞信社長は冷凍食品を中心とした改装と商品開発に力を入れる

このうち、店舗理想形追求PJTでは、お客の日常生活を支えるに足る在り方を追求し、実証実験を行ってきた。その成果の一つが、店内調理の「まちかど厨房」や冷凍食品、デリカ・デザート売り場のレイアウト変更だ。具体的には、まちかど厨房を他の商品と買い合わせしやすいように米飯ケースとカウンターの間に設置。冷凍食品はリーチインケース3枚と、2台に増設した冷凍平台に陳列することで、商品数を60品から110品へ拡大している。デザートもラウンドケースを2台にすることで、ラウンド形状を従来の180度から360度へ改め、買い回りのしやすさを向上させた。

クリックして220215901.pdfにアクセス


買い回りしやすいレイアウトに改装した店舗では、売り上げが5〜10%アップした

この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。

ログイン