【ペットケア3部門で歴代1位】オゾン水ケア「OZOFRESHCARE」シリーズ第3弾。口腔ケア・除菌・消臭がこれ1本で完結!
Daiki株式会社【累計支援額5,281,151円突破】愛犬、愛猫の「除菌・消臭ケア」を毎日の習慣に!オゾン水スプレー「オゾフレッシュケア」今回が最後の先行販売をCAMPFIREで開始!
~ペットを愛するすべての人へ。実績あるオゾン水技術で清潔ケアをもっと身近に~

多くの再販希望をいただいていた“オゾン水ケア”が再登場!
ペットケアの新常識として注目を集めたシリーズの、第3弾プロジェクトです。
今回は、正規販売前の最後の先行販売となります。
市場に並ぶ前に手に入れられる貴重な機会は、今回がラストです。

今回のクラファン期間は、11月1日~11月30日までの販売となります。


ケアの常識が、今日から変わります。
あなたも「安心・安全な新習慣」を先取りしてみませんか?
ペットの口臭や歯周病、足裏のバイ菌、トイレのニオイ…私たちが“当たり前”に悩んでいた問題を、たった1本でまるごとケア。オゾン水の目には見えないけれど、確かな除菌力がペットと私たちの暮らしをやさしく支えます。家庭用オゾン水スプレーのうち、ペットへの使用に関する安全性検証データを開示公表している製品は、当社「オゾフレッシュケア」のみです。※自社調べ / 2025年10月時点
プロジェクト概要:【第3弾】愛犬・愛猫の口腔・除菌・消臭ケアはこれ1本!OZOFRESHCARE
実施期間:2025年11月1日~2025年11月30日
プロジェクトURL:https://camp-fire.jp/projects/869702
https://www.youtube.com/watch?v=8C5Z8t5G8vo
ご支援いただいた皆さまから、実際にご使用いただいた「リアルな声」がたくさん届いています。
その一部を以下にご紹介します。








他にも多数のレビューがございます。ぜひ、キャンプファイヤー商品ページでご確認ください。
🌿 安心・安全。専門現場で使われる“オゾン水”を家庭で
「OZOFRESH CARE」は、国内メーカーHBコーポレーションが開発した
特許技術「High-Per OG」を搭載。
食品・介護・医療などの専門機関で活用されているオゾン水技術を、
家庭で手軽に使える形へと最適化しました。


オゾン水生成中はLEDがグリーンに点灯し、生成完了後はブルーに切り替わります。
「OZOFRESH CARE」のオゾン水スプレーは、食品・介護・医療などの現場で使われているオゾン水技術を、家庭で手軽に使えるよう最適化したケアアイテムです。
ペットはもちろん、日常生活の幅広いシーンで活用できます。

🌿 専門現場で使われる“オゾン水”を、家庭でも手軽に
「OZOFRESH CARE」は、国内メーカーHBコーポレーションの特許技術「High-Per OG」を搭載。
食品・介護・医療分野などで活用されているオゾン水技術を家庭用デバイスとして最適化しました。
オゾン水の成分は水のみ。
薬品・アルコール不使用のため、ペット・赤ちゃん・家族みんなに安心して使えます。
オゾン水は、バイ菌やウイルスの除菌に効果があり、その安全性についても多くのエビデンスが示されています。
さらに、「OZOFRESH CARE」で生成されたオゾン水は、
外部の専門機関による動物を用いた実証試験も実施しています。
動物愛護の観点から、小型犬を使用した実験は倫理的に行えないため、
超小型犬より体が小さな実験用ラット
犬や猫よりも皮膚が薄くデリケートな実験用うさぎ
を使用し、直接肌に用いた安全性の検証を行いました。
その結果、肌に使用しても安全であることが科学的に証明されました。
だからこそ―― 日本の高いレベルで安全性を確認できていない輸入品とは異なり
ペットにも人にも、安心してお使いいただけるのです。


しってましたか?

🦷 歯石は“たまる前”が肝心。やさしく続けられる口腔ケアが必要不可欠!
口臭や歯垢は、放置すると歯周病や全身疾患のリスクにつながることも。
しかし、歯磨きを嫌がる子や、
口の中を触られるのが苦手な子には負担の大きいケアになりがちです。
そこで「OZOFRESH CARE」
- 歯ブラシにシュッと吹きかけるだけで除菌ケアをサポート
- コットン・ガーゼで拭くだけでもOK
- 歯垢の原因菌やニオイのもとに、やさしく・しっかりアプローチ
毎日のケアに「無理なく続けられる選択肢」を提供します。
「OZOジェットストリーム」新ノズルで、ストロング水流を実現!
「犬の歯磨き屋 高木先生」監修のもと、従来同梱の「プッシュスプレー」から、オゾン水をビーム状に勢いよく噴射できる口腔ケア専用ノズルにアップデート
これにより――
狙った部分にピンポイントで噴射できる!
口腔内にしっかり届きやすく、歯磨き効果がアップ!
無駄なく、必要な分だけを安全に使用可能!
オゾン水による口腔ケアを、もっと手軽に・効果的に行えるようになりました。
愛犬の健康を守る新しいケア習慣を、ぜひ始めてみてください!

レーザーのようにピンポイントで、オゾン水スプレーの発射が可能

ジェットストリームノズル (イメージ)


犬の歯磨き屋・高木先生『口腔ケア虎の巻』今だけCAMPFIRE限定でもらえる。
犬の歯磨き屋(R)
「愛犬の口腔ケアを当たり前に!!️」犬の歯磨き屋⋮高木先生です🪥愛犬の口腔ケアの代行サポート!!

オゾン水は歯磨きが苦手な子でも、ストレスなく続けられる“毎日の予防ケアとして、今、注目されています。
https://www.youtube.com/watch?v=k71JjkP2Mf8
第三弾のポイント
要望が多かった「OZOFRESHCARE Mini」が新発売

Mini(オゾフレッシュケアミニ)と、
Portable(オゾフレッシュケア・ポータブル)の違いは、
両モデルの主な違いは“バッテリーの有無”です。
どちらも約1分でオゾン水をスピード生成出来ます。
■ OZOFRESHCARE Mini(オゾフレッシュケア・ミニ)
- バッテリー非搭載モデル
- 給電しながら使用するタイプ(USB-C接続)
- Portableより一回りコンパクトなサイズ
- 水量:40mL →Portableより多く生成可能
例)車内に常備、デスクやキッチン、ベビールームなど固定場所での使用に最適
■ OZOFRESHCARE Portable(オゾフレッシュケア・ポータブル)
- スマホのようにバッテリー搭載モデル
- 1回のフル充電で約60回のオゾン生成が可能
- 出先でも1分でオゾン生成出来るので便利
例)犬のお散歩・外出先・旅行中など、電源がない場所で大活躍
オゾフレッシュケア ミニはバッテリー非搭載のため、
ポータブルよりさらに小さく、持ち運びやすいサイズです。
また、水量はミニ:40mL / ポータブル:30mLと、
ミニの方が多くのオゾン水を生成できます。
ただし、ミニは使用時にUSB-Cケーブル接続が必要となります。
旅行中や外出先ですぐ使いたい場合は、ポータブル、
車内やデスクなどUSB給電環境がある場所ではミニがおすすめです。
特に散歩の頻度が少ない 猫ちゃんのケア習慣にも相性が良く、
日常の「気になった時にすぐ使う」スタイルにフィットします。

🐾 1本で「うちの子の毎日」が変わる。全身まるごとケアにも対応
「OZOFRESH CARE」は口腔ケアにとどまりません。
日常のあらゆるシーンで、ペットの健康を守る心強い味方になります。
★お散歩後の足裏や肉球の除菌
★皮膚トラブルの予防やケア(湿疹・かゆみ対策など)
★トイレやケージの消臭・除菌
★被毛のお手入れや顔まわりにもやさしく使える
もちろん誤って飲み込んでしまっても安全。
オゾンは時間が経てば酸素と水に戻るため、体に残ることはありません。
🐾 OZOFRESH CAREを使ったペットケア活用法 🐾
https://www.youtube.com/watch?v=ZUfw6JDmyR41.顔回り・耳のケア
顔まわりや耳は、デリケートで汚れが溜まりやすい場所です。
特に耳は、放っておくとニオイや炎症の原因になることも…
2.目のまわりのケア
目のまわりはとてもデリケートで、
目やにや汚れがつきやすい部分です。
そのままにしておくと、
炎症
ニオイ
皮膚トラブル
の原因になることも…
3.歯や口腔のケア
歯やお口のケアは、
愛犬・愛猫が健康で長生きするためにとても大切です。
口の中を清潔に保たないと、
口臭
歯肉炎・歯周病
内臓疾患のリスク
につながってしまうことも…
4.足裏の除菌・清拭
お散歩のあとは、草むらや地面を歩いた足裏に
バイ菌や汚れがたくさん付着しています。
そのままでは、
ソファやカーペットに菌を持ち込む
肉球の炎症や悪臭の原因になることも…
5.フードボウル・水飲み皿の除菌
フードボウルや水飲み皿は、毎日使うものだからこそ
菌の繁殖やヌメリが気になる部分です。
そのまま放置すると――
雑菌やカビが繁殖
ニオイや体調不良の原因
になってしまうことも…
そんな時は、
OZOFRESH CAREのオゾン水を湿らせたペーパータオルでサッと拭くだけ!
たっぷり使える「OZOプッシュディスペンサー」で簡単・時短ケア!
洗剤を使わずにしっかり除菌&消臭できるから、ペットが口にしても安心安全です。

6.ケージやトイレ周辺の除菌・消臭
ケージやトイレ周辺は、
どうしてもニオイや菌が気になる場所です。
放っておくと――
不快なニオイ
雑菌やカビの繁殖
の原因になってしまいます。
OZOFRESH CAREのオゾン水をシュッとスプレーして、タオル等で拭くだけ!
洗剤不要でしっかり除菌・消臭
ペットが舐めても安心安全
毎日のちょっとしたお掃除でも、清潔&快適な空間をキープできます!
🌍 海外旅行での活躍シーン
ペットと一緒の海外旅行
飛行機移動中のオムツ消臭対策に!不快なニオイを瞬時にリフレッシュ。
ホテルや民泊の室内のニオイ消し
部屋の独特なニオイ、エアコンの臭い、寝具やカーテンの消臭に。
飛行機・電車・バスなど移動中の消臭&除菌
座席・テーブル・ヘッドレスト・手すりの除菌や消臭。
旅行バッグや衣類、靴のニオイ対策
スーツケースや靴の中、長時間着た服のこもり臭にも。
外食先や屋台、食べ歩き後の手指の除菌
手軽な「水+除菌」ケアとして手洗いできない場面で活躍。
公共トイレやトイレの便座・ドアノブの除菌
特に衛生面が気になる海外のトイレでも安心。
リフレッシュミストとして
長時間の移動や汗をかいた後、肌やマスクにシュッとひと吹き。
https://www.youtube.com/watch?v=ziOfMK0fY0c

※OZOFRESHCAREはすべて電圧の異なる海外でもご使用頂けます。
コスパよく、ずっと使える。だから“選ばれて”います
従来のオゾン水スプレーは、使い切りでコストが高く(1本3,000円~)
冷蔵保存や早期消費が必須など、扱いにくさがネックでした。
「OZOFRESH CARE」なら、水道水を入れてスイッチを押すだけで“新鮮なオゾン水”を自宅で何度でも生成可能。
スタンダードサイズで120ml、ラージサイズは250mlと容量もたっぷり。
毎日のケアに、続けやすさと経済性を両立しています。



プロジェクト概要
プロジェクト名:【第3弾】愛犬・愛猫の口腔・除菌・消臭ケアはこれ1本!OZOFRESHCARE
実施期間:2025年11月1日~2025年11月30日
詳細を見る
OZOFRESHCARE プロジェクトチーム
「Navy & Daiki」
監修:犬の歯磨き屋(R)
製造元:株式会社HBコーポレーション (特許:第6890793号 / 意匠登録:第1709458号)
発売元:NAVYKITE株式会社
発売元:Daiki株式会社
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
























