発売開始から半年で累計販売本数1万本を突破した「セイバーカールマスカラ」がサステナブルコスメアワード 2024にて「審査員賞 生物多様性部門」を受賞!
ジャプロ株式会社ー 持続可能な社会に向けての取り組みとコスメとしてのクオリティが評価され受賞 ー
化粧品製造・販売をおこなうジャプロ株式会社( 東京本社:東京都中央区日本橋小舟町8-6 H1O日本橋小舟町606)が展開する国産ヴィーガン、ナチュラルオーガニックコスメブランド「AINOKImebuki (アイノキメブキ)」より、発売開始から半年で累計販売本数1万本を突破したカラーマスカラが初のサステナブルコスメアワード 審査員賞 生物多様性部門を受賞いたしました。
性別や年齢、国籍に関係なく、一人ひとりの個性を大切にしながら、どなたでも安心して使える商品を提供したいという思いで、日々開発をしています。今後も持続可能な社会に向けて、より良い製品を開発・販売してまいります。
サステナブルコスメアワードについて
国内初、唯一の化粧品及びファイントイレタリー分野における SDGs視点での評価審査基準を制定した
「人にも地球にもやさしいコスメ」を表彰するアワードです。
環境省「森里川海プロジェクト」 のアンバサダー有志が発起人となり、
環境・メディア・化粧品など多分野からの専門家を審査員として招くと同時に、
環境活動を行う学生を事務局スタッフ兼審査員に起用。
成分をはじめ原料生産・製造・販売・流通・消費・廃棄といったあらゆるプロセスを含めた製品の
ライフサイクル全体を通じて審査・表彰することで、コスメのサスティナビリティを推進しています。
審査員からのコメント
「ビューラーいらず」で忙しい朝のメイクが簡単にできる点にとても惹かれました。
また、メイクを落とす際に時間がかかって面倒だと感じることが多い中、
特別なリムーバーが不要で、ぬるま湯で簡単に落とせるのが非常に魅力的だと思います。
サステナブルな視点を抜きにしても、多くの人に愛される製品だと感じました。
角川 花衣(学生審査員 / 都立国際高等学校1年)
瞳、キラめく 1 25 度。カールアップ&キープが 1 日続く。
目元に調和しながら瞳のキレイを引き出します。
「AINOKI mebuki」の製品には、いきいきとした目元へと導くために厳しい自然環境の中で育まれた植物成分が欠かせません。
「輝く瞳」と名付けられたアイブライトエキス*1は、目の疲れや痛み、炎症への効果が期待されています。ブルーライトから目元を守ってくれるビルべリー葉エキスや、毛髪を健やかに導く、ビワ葉エキスや桃葉エキスを配合。また、厳選したオーガニック成分で、地球にも肌にも優しさを大切に考えています。デイタイムのメイク中こそ、ナチュラルオーガニックで、肌を潤いでみたし、外的環境から守りながら、健やかな状態へと導くサポートをします。
*1アイブライトエキス(保湿成分)
*2 すべての製品においてNPO法人ベジプロジェクトジャパンのヴィーガン認証を取得(https://vegeproject.org/certificate/)
「AINOKI」について
一人ひとりのきれいになりたい、という気持ちに寄り添うために生まれた日本品質のコスメティック
ブランド。ブランド名への想い “AI”は eyeとI、日本語で愛(AI)、 “KI” は日本語の木(KI)、気持ち
(KIMOCHI)の頭文字。 目元から一人ひとり、美しく輝くという願いを込めています。
公式HPサイト
公式Instagram
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ