〈資生堂〉
▽ビジネスディベロップメント部長 五十嵐将史
2月1日
〈花王〉
[機構改革]《コーポレート戦略部門》①「コーポレート戦略部門」から「経営企画部門」に改称②新事業開発センターを発展的に解消◯「経営企画部」を新設する「資本戦略部」に移管◯「AKプロジェクト室」と「デジタル事業創造部」は「グローバルコンシューマーケア部門ビジネスコネクティッド部門ライフケア事業開発部」へと移管③「経営サポートセンター」に「グローバルオペレーション推進室」を新設④「経営サポートセンター」の「コーポ―レートブランディング部」と「コーポレートカルチャー部」の機能をPR戦略部門へと移管《経営財務ユニット》①「資本戦略部」を新設②会計財務部門に、「FP&A」チームを新設《コンシューマープロダクツ事業統括部門》①「コンシューマープロダクツ事業統括部門」から「グローバルコンシューマーケア部門」へ改称②「ビジネスコネクティッド部門」の新設◯「グローバル事業推進センター」を「ビジネスコネクティッド部門」へ移管◯「戦略企画部」を新設◯「欧米ビジネス開発推進部」を新設◯「D2Cビジネス部」を新設③「ライフケア事業部門」を解消し、「ビジネスコネクティッド部門」に「ライフケア事業開発部」を新設◯「オープンイノベーション推進部」および「CXイノベーション部」を下部組織として新設し、コーポレート戦略部門のAKプロジェクト室および、デジタル事業創造部の機能をそれぞれ移管④「作成センター」の下部組織を再編・新設◯「コミュニケーション作成部」・「商品デザイン作成部」を「第1ブランドクリエイティブ部」・「第2ブランドクリエイティブ部」に再編◯「クリエイティブ企画管理部」を新設⑤「化粧品事業部門」の「グローバルリーディングビジネスグループ」「プレステージビジネスグループ」「マステージビジネスグループ」を「マステージブランドビジネスグループ」「プレステージブランドビジネスグループ」「プレミアムブランドビジネスグループ」に再編・改称◯「商品事業開発センター」および「化粧品経営企画センター」を「化粧品開発推進センター」「化粧品事業企画センター」へ改称◯「化粧品D2C推進部」と「化粧品販売企画部」を新設し、「化粧品事業推進部」を解消◯「KBBC部」を新設◯「欧米化粧品ビジネス部」を化粧品事業部門へ統合⑥「ヘアケア第1事業部」「ヘアケア第2事業部」を「ヘアケア事業部」へ統合⑦「欧米コンシューマーケア事業部」と「サロン事業部」は「グローバル事業推進センター欧米ビジネス開発推進部」および「欧米リージョン(コンシューマーケア)」と「グローバルサロン」へ移管⑧「ハイジーン&リビングケア事業部門」を「ハイジーンリビングケア事業部門」と改称◯「サニタリー商品事業開発センター」に「サニタリーグローバル連携推進部」と「ロリエ商品開発部」を新設◯「サニタリー事業部」に「サニタリーアジア事業推進部」を新設《研究開発部門》①「事業研究センター」「基盤研究センター」「研究戦略推進センター」を新設②「化粧品研究所」を新設③「生物科学研究所」と「マテリアルサイエンス研究所」を融合し「バイオ・マテリアルサイエンス研究所」を新設《品質保証部門》◯「グローバル品質統括部」を新設《購買部門》◯「間接材企画・ビジネスソーシング部」と「間接材コーポレートソーシング部」を統合し、「間接材戦略ソーシング部」を新設《デジタル戦略部門》①「デジタル戦略部門」を新設し「情報システム部門」「DX戦略部門」「SCM部門の一部機能」を移管②「デジタル戦略企画センター」を新設◯「DX戦略部門」と「情報システム部門」の関連機能を移管し、配下に「戦略企画部」と「運営管理部」を新設③「DXソリューションズセンター」を新設◯「デジタルイノベーションプロジェクト」「データインテグレーショングループ」を「DXソリューションズセンター」へ移管◯「全社DX共創部」「SCM DX共創部」「デジタルイノベーション推進部」「デジタルエクスペリエンス部」を新設④「データインテリジェンスセンター」を新設◯「データアナリティクス部」と「データプラットフォーム部」を新設⑤「情報システムセンター」を新設◯「ESM部」「CRM部」「EBE部」は一部機能を再編し、「エンタープライズサービスマネジメント部」「カスタマーリレーションシップマネジメント部」「エンタープライズビジネスエクセレンス部」に改称⑥「My Kao DX共創部」を新設《PR戦略部門》①「コーポレート戦略部門経営サポートセンター」の「コーポレートブランディング部」と「コーポレートカルチャー部」の各組織を移管・再編◯「コーポレートカルチャー部」は、「コーポレートミュージアム部」に改称②「生活者コミュニケーションセンターコミュニケーション業務推進部」は、「コミュニケーション戦略部」に改称◯「生活者コミュニケーションセンター相談コミュニケーション部」に、「DX戦略部門インタラクティブプラットフォーム統括センター」のMy Kao・化粧品関連の顧客サポート機能を移管し、「D2C室」を新設
[人事異動]《監査役室》▽監査役室長 加藤丈晴《経営企画部門》▽経営企画部門経営サポートセンターエクスターナルリレーション部長 外間貴美▽経営企画部門経営サポートセンターグローバルオペレーション推進室長 石倉康寛《会計財務部門》▽会計財務部門経理企画部長 橋谷貴英《資本戦略部》▽執行理事兼資本戦略部長 吉岡和幸《TCR推進部》▽TCR推進部長 大島良暁《グローバルコンシューマーケア部門》▽グローバルコンシューマーケア部門作成センター第1ブランドクリエイティブ部長 簑部敏彦▽グローバルコンシューマーケア部門作成センター第2ブランドクリエイティブ部長 能村美穂▽グローバルコンシューマーケア部門作成センタークリエイティブ企画管理部長 岩田雅美▽執行理事兼グローバルコンシューマーケア部門ハイジーンリビングケア事業部門サニタリー事業部長兼グローバルコンシューマーケア部門ビジネスコネクティッド部門グローバル事業推進センター副センター長 岩野雄一▽グローバルコンシューマーケア部門ビジネスコネクティッド部門グローバル事業推進センター戦略企画部長 豊田正博▽グローバルコンシューマーケア部門ビジネスコネクティッド部門グローバル事業推進センター欧米ビジネス開発推進部長 赤木裕一▽グローバルコンシューマーケア部門ビジネスコネクティッド部門グローバル事業推進センターD2Cビジネス部長兼デジタル戦略部門My Kao DX共創部長 水町直樹▽執行理事兼グローバルコンシューマーケア部門ビジネスコネクティッド部門ライフケア事業開発部長 寺田英治▽グローバルコンシューマーケア部門ビジネスコネクティッド部門ライフケア事業開発部オープンイノベーション推進部長 本間祐一▽グローバルコンシューマーケア部門ビジネスコネクティッド部門ライフケア事業開発部CXイノベーション部長 巖克彦▽執行理事兼グローバルコンシューマーケア部門化粧品事業部門副事業部門長 山口聡一▽グローバルコンシューマーケア部門化粧品事業部門化粧品事業企画センター長 山添晋也▽執行理事兼グローバルコンシューマーケア部門化粧品事業部門マステージブランドビジネスグループ長兼グローバルコンシューマーケア部門化粧品事業部門化粧品事業企画センター副センター長 劉秀品▽グローバルコンシューマーケア部門化粧品事業部門プレステージブランドビジネスグループ長兼グローバルコンシューマーケア部門化粧品事業部門化粧品事業企画センター副センター長 田黒泰宏▽グローバルコンシューマーケア部門化粧品事業部門化粧品事業企画センター化粧品事業企画部長 海谷暁大▽グローバルコンシューマーケア部門化粧品事業部門化粧品開発推進センター長兼グローバルコンシューマーケア部門ヘルスビューティケア事業部門商品事業開発センター副センター長 木場淳介▽グローバルコンシューマーケア部門化粧品事業部門化粧品開発推進センター副センター長兼グローバルコンシューマーケア部門化粧品事業部門プレステージブランドビジネスグループ開発部長 大塚由喜男▽グローバルコンシューマーケア部門化粧品事業部門化粧品開発推進センター商品開発推進部長 松井順一▽グローバルコンシューマーケア部門化粧品事業部門プレミアムブランドビジネスグループ長 池辺順子▽グローバルコンシューマーケア部門化粧品事業部門プレミアムブランドビジネスグループ開発部長 石川千鶴▽グローバルコンシューマーケア部門化粧品事業部門化粧品D2C推進部長 新谷晃治▽グローバルコンシューマーケア部門化粧品事業部門化粧品販売企画部長 澤山大輔▽グローバルコンシューマーケア部門化粧品事業部門KBBC部長 浦野奈代子▽グローバルコンシューマーケア部門ヘルスビューティケア事業部門商品事業開発センター長兼グローバルコンシューマーケア部門ヘルスビューティケア事業部門商品事業開発センタースキンケア商品開発部長 高鍋英信▽グローバルコンシューマーケア部門ヘルスビューティケア事業部門商品事業開発センター開発戦略部長 柏隆裕▽グローバルコンシューマーケア部門ヘルスビューティケア事業部門ヘアケア事業部長 守矢まゆみ▽グローバルコンシューマーケア部門ハイジーンリビングケア事業部門ファブリックホームケア商品事業開発センター長兼グローバルコンシューマーケア部門ハイジーンリビングケア事業部門ファブリックホームケア商品事業開発センターホームケア商品開発部長 岡野哲也▽グローバルコンシューマーケア部門ハイジーンリビングケア事業部門ファブリックホームケア商品事業開発センターファブリックホームケア開発戦略部長 井上鑑宏▽グローバルコンシューマーケア部門ハイジーンリビングケア事業部門ファブリックケア事業部長 岩田毅▽グローバルコンシューマーケア部門ハイジーンリビングケア事業部門ファブリックホームケアアジア事業推進部長 石塚仁▽グローバルコンシューマーケア部門ハイジーンリビングケア事業部門サニタリー商品事業開発センター長兼グローバルコンシューマーケア部門ハイジーンリビングケア事業部門サニタリー商品事業開発センターロリエ商品開発部長 奥田泰之▽グローバルコンシューマーケア部門ハイジーンリビングケア事業部門サニタリー商品事業開発センターサニタリーグローバル連携推進部長 小山貴夫▽グローバルコンシューマーケア部門ハイジーンリビングケア事業部門サニタリー事業部サニタリーアジア事業推進部長 向縄一太《ケミカル事業部門》▽ケミカル事業部門情報材料事業部電子材料部長 松林義久《研究開発部門》▽研究開発部門事業研究センター化粧品研究所長 吉田健介▽研究開発部門事業研究センターサニタリー研究所長 木村真由美▽研究開発部門基盤研究センターバイオ・マテリアルサイエンス研究所長 瀧村靖▽研究開発部門基盤研究センターバイオ・マテリアルサイエンス研究所副所長 檀上洋▽研究開発部門基盤研究センター加工・プロセス開発研究所長 佐藤仁▽研究開発部門基盤研究センター加工・プロセス開発研究所副所長 割田浩章▽研究開発部門基盤研究センター安全性科学研究所長 水嶋広樹《SCM部門》▽執行理事兼SCM部門生産技術センター製造統括部統括部長 植岡秀晃▽SCM部門生産技術センター製造統括部豊橋工場長 宮野真臣▽SCM部門生産技術センター技術開発部 統括部長 藤井行将▽SCM部門生産技術センターSCM戦略部統括部長 西田勇▽SCM部門ロジスティクスセンター統括部長 山下太《品質保証部門》▽品質保証部門グローバル品質統括部長 下豊留玲▽品質保証部門安全管理センター安全管理推進部長 宮澤正明▽品質保証部門技術法務・技術渉外センター長兼品質保証部門技術法務・技術渉外センターグローバルコンシューマーケア技術法務部長 渡辺愼▽品質保証部門技術法務・技術渉外センターグローバルコンシューマーケアコミュニケーション法務部長 小西祥博《経営監査室》▽経営監査室長 土田真輔《購買部門》▽購買部門間接材戦略ソーシング部長 白石岳史▽購買部門業務プロセス革新部長 橋向寛《デジタル戦略部門》▽デジタル戦略部門デジタル戦略企画センター長 金田健一▽デジタル戦略部門デジタル戦略企画センター戦略企画部長 岩本勇▽デジタル戦略部門デジタル戦略企画センター運営管理部長 大庭英樹▽デジタル戦略部門DXソリューションズセンター長兼デジタル戦略部門DXソリューションズセンター全社DX共創部長 桑原裕史▽デジタル戦略部門DXソリューションズセンターSCM DX共創部長 日下部圭伸▽デジタル戦略部門DXソリューションズセンターデジタルイノベーション推進部長 内山徹也▽デジタル戦略部門DXソリューションズセンターデジタルエクスペリエンス部長 岡本学▽デジタル戦略部門データインテリジェンスセンター部長 藤原正輝▽デジタル戦略部門データインテリジェンスセンターデータアナリティクス部長 佐藤満紀▽デジタル戦略部門データインテリジェンスセンターデータプラットフォーム部長 狩俣謙次▽デジタル戦略部門情報システムセンターカスタマーリレーションシップマネジメント部長 向島弘毅▽デジタル戦略部門情報システムセンターエンタープライズビジネスエクセレンス部長 鹿野朗史▽デジタル戦略部門情報システムセンター長兼エンタープライズサービスマネジメント部長 小久保克也《PR戦略部門》▽PR戦略部門PR戦略企画部業務推進PR戦略企画部長 辻野憲一▽PR戦略部門PR戦略企画部横断連携PR戦略企画部長 辻巻信子▽PR戦略部門PR戦略センターリテールPR戦略部長 金戸優子▽PR戦略部門PR戦略センターコーポレートミュージアム部長 木原雅子▽PR戦略部門生活者コミュニケーションセンター長 忍田晶子▽PR戦略部門生活者コミュニケーションセンター商品コミュニケーション部長 牛山正和▽PR戦略部門生活者コミュニケーションセンターコミュニケーション戦略部長 相原伸《国内・海外関連会社》▽花王プロフェッショナル・サービス代表取締役社長 豊島顕▽執行理事花王台湾社長 長谷川尚一▽花王インダストリアルタイランド社長 西巻明▽執行理事兼花王シンガポール社長 原岡理映▽花王マレーシア社長 山崎弘文▽花王コンシューマプロダクツ(東南アジア)社長 関幹▽花王コーポレーションS.A.社長 エステバ グラナダ サレス
1月1日
〈ファンケル〉
[組織改正]シナジー戦略推進室および海外戦略推進室の解消=キリングループの完全子会社化を受け、キリングループとのシナジー推進を担っていた、シナジー戦略推進室と海外戦略推進室を解消する。
[人事異動]▽常務執行役員投資戦略・海外戦略担当 藤田伸朗▽執行役員グループ財務・経理担当兼経営企画本部本部長 小峰雄平▽経営企画本部副本部長兼メディカルコーディネートグループ課長 榎並正泰▽流通営業本部副本部長 三宅清三郎▽海外事業本部副本部長 本多宏理▽経営企画本部経営企画部部長 松岡輝▽化粧品事業本部化粧品事業推進部部長兼化粧品事業推進グループ課長 板坂ひとみ
2月1日
〈クラシエ〉
[組織改編]ホームプロダクツカンパニー=「営業統括室」に「チェーンストア2部」を新設。「チェーンストア部」は「チェーンストア1部」に名称変更。
[人事異動]▽ホームプロダクツカンパニー営業統括室チェーンストア1部長 横井俊之▽ホームプロダクツカンパニー営業統括室チェーンストア2部長 太田修幸
1月1日
〈A.GLOBAL〉
▽代表取締役 中島直樹
今後は金松月現代表取締役と2名の新体制になる。
2024年12月
〈ACRO〉
▽取締役(非常勤)早見智之▽執行役員(コーポレート領域担当)後藤裕介▽監査役(非常勤)三上直樹
1月
〈ユニ・チャーム〉
[機構改革]◯ユニ・チャームプロダクツ=SCM部とロジスティクス部を統合し、新たにSC統括部とする。
[人事異動]▽執行役員ジャパン営業統括本部販売戦略推進部長ジャパン営業統括本部営業企画統括部長 宮秋雄三▽ESG本部ESG推進部長 辰巳研一▽ユニ・チャームプロダクツSC統括部長 塩見和弘
1月1日
▽取締役専務執行役員共同CIO(Chief Inclusion Officer)兼グローバル人事総務本部長兼秘書室担当 志手哲也▽上席執行役員共同CDO(Chief Research & Development Officer)兼グローバル開発本部長兼お客様相談センター担当兼グローバル品質保証部担当CQO(Chief Quality Officer)兼標準化担当 織田武▽執行役員企画本部長兼経営企画室長Unicharm Mönlycke Rus LLC担当 古屋光大
3月19日
〈小林製薬〉
▽取締役会長 大田嘉仁▽代表取締役社長 豊田賀一▽取締役 松嶋雄司▽取締役補償担当 小林章浩▽社外取締役 片江善郎▽同 高橋昭夫▽同 毛利正人▽同 松本真輔▽同 楠本美砂
3月
〈ナガセヴィータ〉
▽代表取締役社長 万代隆彦
4月1日
〈公益財団法人コーセーコスメトロジー研究財団〉
[事務所移転]◯104-0061 東京都中央区銀座3-5―12サヱグサビル9階
1月
訃報
〈アルビオン〉
小林英夫取締役名誉会長
1月5日逝去
現時点で日時・場所等の詳細は未定だが、後日「お別れの会」を予定している。
謹んでお悔やみ申し上げます。
〈アサヌマコーポレーション〉
麻沼雅海代表取締役会長
1月22日逝去
通夜並びに告別式はアサヌマコーポレーションと麻沼家との合同葬を1月30、31日に執り行った。
謹んでお悔やみ申し上げます。
月刊『国際商業』2025年03月号掲載