2025.10.16

10月18日(土)~19日(日) 板橋区民まつり内「絵本のまちひろば2025」に絵本ナビが出店します(東京都板橋区主催)

絵本ナビ
絵本をつくり、絵本で活動し、絵本を楽しむ人々が集い、交流や賑わいが生まれる「絵本のまちひろば」。板橋区民まつり内で開催されており、今年も絵本ナビが「絵本のグッズやさん」として出店します。




年間2,000万人が利用する絵本情報サイトを運営する株式会社絵本ナビ(本社東京都港区/代表取締役社長CEO 金柿秀幸、以下絵本ナビ)は、東京都板橋区最大の絵本イベント「絵本のまちひろば2025」に出店します。
【イベント概要】
- イベント名:絵本のまちひろば2025
- 開催日時:2025年10月18日(土)11時~17時 / 10月19日(日) 9時~16時
- 開催場所:板橋区立板橋第一中学校体育館・校舎1階(東京都板橋区大山東町50-1)

「絵本のまちひろば」は、「絵本のまち板橋」の特徴を活かした板橋区最大の絵本イベントです。大学、企業、クリエイターと連携し、絵本や関連グッズの販売・ワークショップ・ステージプログラムなど、盛りだくさんの内容で、絵本の魅力をお届けします。

▼板橋区SDGsプラットフォーム 絵本のまちひろば2025(公式ページ)
https://www.city-itabashi-sdgs.jp/ehon/festival/

【絵本ナビブースのご紹介(絵本のグッズやさん)】
絵本ナビのブースでは「絵本のグッズやさん」として、「絵本ナビオリジナルグッズ」を中心に、絵本キャラクターのぬいぐるみなどの人気商品を販売いたします。通常は絵本ナビのオンラインショップと、一部の限られたお店でしか販売をしていないため、お手に取ってじっくり見ていただける貴重な機会となります。また、人気クリエイターさんとのコラボ商品等もお披露目予定です。どうぞお楽しみに!

さらに、10月19日(日)には、絵本ナビの絵本ガイドブック『絵本ずかん 大人も子どもも幸せになる名作絵本200選』(SBクリエイティブ)の著者である金柿代表によるサイン会も開催予定です。(ブースで本書をお買い上げの方に、その場でお名前入りのサインをお書きします。著者との記念撮影、動画撮影も可能です)
- 『絵本ずかんサイン会(絵本ナビブース内)』10月19日(日)12:30-13:30、15:30-16:00(金柿代表は「パパ's絵本プロジェクト」のメンバーとして当日のステージにも出演予定です)


(新発売)ロングセラー絵本マグカップ どうぞのいす(絵本ナビオリジナルグッズ)


だるまさんが 絵本トート(絵本ナビオリジナルグッズ)


つよいこグラス×だいすき絵本(絵本ナビオリジナルグッズ)


きんぎょがにげた かかと刺繍ソックス(絵本ナビオリジナルグッズ)


『絵本ずかん 大人も子どもも幸せになる名作絵本200選』(金柿秀幸 編 / SBクリエイティブ刊)



絵本のまちひろば2025 案内チラシ


■株式会社絵本ナビ 会社概要
会社名 : 株式会社絵本ナビ
代表者 : 代表取締役社長CEO 金柿秀幸(かながき ひでゆき)
所在地: 〒107-0052 東京都港区赤坂5-2-33 IsaI AkasakA 1112
設立 : 2001年10 月25 日
資本金: 1億円(資本準備金1億円)
URL: https://corp.ehonnavi.net/
事業内容: メディア事業・コマース事業・コンテンツ事業・ラーニング事業

■お問合せ先:
※在宅勤務体制となっております。メールにてお問い合わせください。
株式会社 絵本ナビ 広報担当
E-mail:press@ehonnavi.net
※本広報資料は、ご自由にご転送・ご引用ください。また、絵本ナビの画面キャプチャーなどご自由に使って頂いて構いません。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ