2025.07.25

☆世界初!?【 代官山&広尾に NEW OPEN 】Farm to Cupを体現する唯一無二な“発酵よもぎ専門”のドリンクスタンド『 THE YOMOGI STAND 』さあ、抹茶の次は、よもぎかも!

株式会社BLANCA ASSOCIATION
熊本・阿蘇で40年以上続く薬草園と共に自然農法のよもぎを一から栽培し、カフェインレスの癒しの一杯としてお届けいたします。 自然と大地のリズムをそのままカップに注ぎ、日々の暮らしに静かなリチュアルを。


植物の循環と人の手しごとが出会う場所、それが THE YOMOGI STAND 。【 写真:ココナツウォーターのよもぎクラウド】



株式会社ブランカアソシエーション(東京都渋谷区広尾、代表取締役:佐藤啓太)と阿蘇薬草園株式会社(熊本県阿蘇市、代表取締役 井澤 祐子)は、共同で世界初となるよもぎ専門のドリンクスタンド『 THE YOMOGI STAND 』を2025年7月27日(日)に@代官山、2025年8月中旬に@広尾にて順次オープンいたします。

『 THE YOMOGI STAND(ザ・ヨモギ・スタンド)』 は、「Farm to Cup」の思想を体現するブランドとして、熊本県阿蘇にてよもぎの畑づくりから共に活動し、栽培、収穫、湧水での洗浄、発酵、焙煎、加工までを一貫して行う事で、阿蘇の大地のエネルギーを吸収した、香り豊かで深い味わいをそのままカップに注ぎ、日々の暮らしに静かなリチュアル体験をお届けしたいと考えています。

📍 Instagram@theyomogistand
「 一杯のよもぎが、心を整えるリチュアルに。」
私たちが大切にしているのは、「飲む」という行為が自分を整える“静かなリチュアル(習慣・儀式)”になること

カップを手に取り、よもぎのやさしい香りを感じながら深呼吸。
一口飲めば、ほのかな苦味と発酵のまろやかさが広がり、心と身体がふっと緩む。
そのひとときは、忙しい毎日に静けさをもたらす**小さな習慣(リチュアル)**となります。

ただ飲むのではない。
THE YOMOGI STAND が届けたいのは、自然とつながる、こころの整え方です。

📍 Instagram@theyomogistand


自分好みの飲み方で自分を整える“静かなリチュアル(習慣・儀式)”体験を!!


カナダ人ペストリーシェフ考案、心と体を満たす発酵よもぎの焼き菓子
『 THE YOMOGI STAND(ザ・ヨモギ・スタンド)』 では、カナダ人ペストリーシェフHannahが考案した、発酵よもぎの焼き菓子やジャパニーズスタイルの思考で味わう"発酵よもぎグラノーラ"もご用意しています。忙しい日常の中でも、ひとくちごとに自然の恵みを感じながら、心と体に心地よいバランスをもたらします。
発酵よもぎのワッフルや、発酵よもぎのバナナブレッドは、ビーガン&グルテンフリー のアイテムなので、健康志向の方にも最適です。

思考で味わう"発酵よもぎグラノーラ"は都内のスモールラグジュアリーホテルの朝食としても取り扱いされているPoly-logy Granolaを使用し、発酵よもぎとグリークヨーグルトの相性抜群な「ピクニックグラノーラ 」も販売します。
@Poly-logy Granola


左:発酵よもぎのワッフル(フルサイズ)¥1,050 (税込)、真中上:発酵よもぎとあずきのスコーン¥530(税込)、右上:発酵よもぎのバナナブレッド¥480(税込)、真中下:発酵よもぎとデーツのグラノーラ¥1880(税込)/120g、右下:発酵よもぎクッキー¥430(税込)

オーガニックな雰囲気の店内では思考で味わうジャパニーズグラノーラ(ビーガングルテンフリー)やジュエリー、アパレルなども販売しています。



THE YOMOGI STANDのミッションとは?
今回のよもぎスタンドのオープンは、日本古来から受け継がれてきた薬草文化やよもぎを通じた、心と体の豊かさのサポートをしながら、国内外の多くの人々に阿蘇で栽培しているよもぎの素晴らしさを伝えることを目指しています。また、阿蘇の豊かな自然環境の維持に貢献するとともに、地域社会とのつながりを大切にしながら、持続可能な未来を見据えた一歩を踏み出します。

世界農業遺産(GIAHS)にも認定された阿蘇の草原


よもぎの栽培を通じて、地域社会とのつながりを大切に活動しています。




HAKKO YOMOGI(発酵よもぎ)

📍 https://hakkoyomogi.com/
阿蘇薬草園の焙煎師・井澤さんとの出会いから始まった共同プロジェクト「HAKKO YOMOGI」

「1000年続く阿蘇の草原を活かし、新しい農業の仕組みをつくる」というビジョンのもと、よもぎの栽培を通じて阿蘇の草原維持に貢献しながら、健康と癒しを世界へ届けるプロジェクトです。
ご購入はこちらから(自宅や旅先でも楽しめる、発酵よもぎパウダースティック)
📍 https://hakkoyomogi.stores.jp/

HAKKO YOMOGI(発酵よもぎ)パウダースティック (12包)

阿蘇の大地が育む、発酵よもぎ
HAKKO YOMOGI(発酵よもぎ)パウダースティック は、阿蘇の豊かな自然と先人が受け継いできた薬草文化の知恵を、毎日の暮らしに取り入れるために生まれました。
無農薬栽培で丁寧に育てたよもぎを発酵させることで、爽やかな香りと芳ばしくまろやかな味わいを引き出しています。さらに、パウダー状にすることで、体内に直接取り入れやすくなり、内側から整える力を発揮します。
飲み方や食べ方は自由自在。
お湯や水に溶かすだけでなく、ラテやスムージー、おにぎり、パンケーキなどに混ぜて日々の食習慣に取り入れることもできます。




阿蘇の恵み × 丁寧な製造
限られた自然の恵みから生まれる「HAKKO YOMOGI」
阿蘇の大地と湧水の力を活かし、無農薬で栽培されたよもぎは、収穫後に阿蘇の湧水で丁寧に洗浄。その後、発酵・乾燥・焙煎・加工までを、阿蘇薬草園で一貫して行い、安心・安全な製品作りを徹底しています。
また、自然農法の畑を作るところから始め、春と秋の限られた時期にのみ収穫するため、生産量にも限りがあり、貴重な自然の恵みを大切にしています。

ご購入はこちらから(自宅や旅先でも楽しめる、発酵よもぎパウダースティック)
📍 https://hakkoyomogi.stores.jp/



阿蘇の湧水

自然農法での栽培

阿蘇の自然環境維持への取り組み




■メニュー例


発酵よもぎのバナナスムージー■価格:¥972(税込)
■内容:阿蘇で自然栽培された発酵よもぎのパウダーの深みと濃厚なバナナの味わいが絶妙なスムージーは、丸ごと大豆やソイミルクがも入ったヴィーガンスムージーです。自然のリズムで整える、新しい“植物のスムージーリチュアル”をどうぞ。






ココナッツウォーターの発酵よもぎクラウド■価格:¥930(税込)
■内容:ミネラル豊富なココナッツウォーターを合わせた、軽やかで透明感のあるハーバルドリンク。仕上げには、植物性のやさしいよもぎフォームを浮かべて、まるで雲が浮かぶような一杯に。
よもぎのほのかな香ばしさとココナッツの爽やかさが溶け合い、心と身体を内側からうるおす新感覚の“クラウド・リチュアル”をお届けします。






マンゴーミルクの発酵よもぎクラウド■価格:¥972(税込)
■内容:発酵よもぎの香ばしさと、完熟マンゴーのとろける甘みが溶け合う、ミルク仕立てのハーバル・スイートドリンク
よもぎの穏やかな深みと、マンゴーの華やかな果実味がやさしく重なり合い、心をほどく癒しのリズムが広がります。まるで南国の空に浮かぶ雲のように、軽やかでやさしい口あたりに。






発酵よもぎあずきのミルククラウド■価格:¥972(税込)
■内容:やさしく心ほどける和のクラウドドリンク。香ばしく深みのある発酵よもぎと、ほんのり甘いあずきが重なり合い、からだにすっとなじむ、ほっとする味わいに。ふんわりと浮かぶ植物性フォームは、まるで白い雲のように軽やかで、口に入れた瞬間にとろけます。







発酵よもぎと糀甘酒■価格:¥850(税込)
■内容:「ハーブの女王」と呼ばれるよもぎと、
「飲む点滴」として親しまれる糀甘酒をブレンド。からだに沁みわたる、発酵の恵みを一杯に。よもぎの香ばしさと甘酒のふくよかさが調和し、
飲むたびに、心と腸がゆるむような感覚へと導きます。






発酵よもぎラテ■価格:¥745(税込)
■内容: 阿蘇の自然農法で育ったよもぎを、
発酵・焙煎して丁寧に引き出した香ばしさと深み。そのパウダーをミルクでふんわりと包み込んだ、こころとからだにやさしいハーバルラテです。









SHOP INFORMATION
店舗名  :THE YOMOGI STAND @DAIKANYAMA
所在地  :東京都渋谷区代官山町11-12 日進ヒルズ代官山1F
営業時間 :火-金 12:00 - 18:00 / 土日祝 11:00 -19:00
instagram : @theyomogistand

店舗名  :THE YOMOGI STAND @HIROO
所在地  :東京都渋谷区広尾5-19-6 CANVAS TOKYO BLDG. 1F
営業時間 :平日9:00 - 18:00 / 土日祝 9:30 -18:00




株式会社BLANCA ASSOCIATION 会社概要
会社名  :株式会社BLANCA ASSOCIATION
所在地  :東京都渋谷区広尾5-19-6
代表取締役:佐藤 啓太
設立   :2012年12月12日
事業内容 :プロデュース&ブランディング(ホテル・商業施設・飲食店等)事業企画、運営、クリエイティブディレクション等
URL   : www.blanca-a.com

阿蘇薬草園株式会社 会社概要
会社名 : 阿蘇薬草園株式会社
所在地 : 熊本県阿蘇市一の宮町宮地3321
代表取締役 : 井澤 祐子
電話 : 0967-22-8070
URL : https://asoyakusouen.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ