自在なアレンジで人気の“パレットベッド”にひのきモデルが登場!木の香りに包まれて、配置を楽しむマルチレイアウトベッド
タンスのゲン【タンスのゲン】国産ひのきを使った“パレットベッド”がタンスのゲンの人気シリーズに新登場。ファミリーから一人暮らしまで、様々なライフスタイルに対応したベッドスタイルを実現

国産ひのきの香りを楽しむ、新たなパレットベッドが誕生
家具・インテリアのEC事業を展開するタンスのゲン株式会社(本社:福岡県大川市、代表取締役:橋爪裕和)は、組み合わせ次第でさまざまなベットレイアウトに変えられる木製パレットを使用した「パレットベッド」シリーズに、香り豊かな国産ひのきを採用した新モデルを発売したことをお知らせいたします。
■『パレットベット ひのきモデル』 販売ページ
▼タンスのゲン本店
https://www.tansu-gen.jp/collections/palletbed/products/99901031
▼楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/tansu/99901031/
▼ヤフーショッピング店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tansu/99901031.html
◇お部屋に合わせて形を変える“パレットベッド”シリーズ

収納力のあるハイタイプパレットベッド

ソファベッドのように背もたれを作るL字レイアウトも
「パレットベッド」は、物流業界で荷物の運搬や保管に使われる“パレット”の形状をベースにデザインされたベッドです。複数のパレットを並べ、付属の金具で連結することで、お部屋の広さや用途に応じて自在に組み合わせることができます。
当社では、天然木を使用した通常タイプや、収納力のあるハイタイプなど、ライフスタイルに合わせて選べるシリーズを展開しており、好みのレイアウトにカスタマイズできる点が多くのお客様からご好評をいただいています。
今回、香り豊かな国産ひのきを使用した【ひのきモデル】を新たに加え、寝室での心地よい時間をさらに充実させるラインナップとなっています。
■ライフスタイルに寄り添う「パレットベッド」に香り豊かな【ひのきモデル】が仲間入り

ひのきの木目

愛媛県産のひのき材を使用
美しい木目と爽やかな香りが特徴の愛媛県産ひのき材を使用し、材料の仕入れから国内で行っています。ひのきにはリラックス効果のある香りのほか、カビの発生を抑える調湿性、防虫効果、高い耐久性など、快適で安心な睡眠環境をサポートする特長があるため、より長くお使いいただけます。

宮棚タイプのパレットで使い勝手をさらにアップ
また、通常パレットに加え、「ヘッドボード用パレット」には、インテリア小物やスマートフォン・タブレット端末を置ける便利な幅7cmの溝があります。サイド部分は、雑誌や文庫本、お子様の絵本などを収納できるブックシェルフスペースを設けており、必要なときにサッと取り出すことが可能です。
さらに、2口コンセントも搭載しているため、端末の充電と照明機器の使用を同時に行うことができます。
当店のパレットベッドシリーズは、自由な発想でベッドのレイアウトを組み替えながら、理想の寝室空間を作れます。
◇スペースや収納も活かしながら、自分好みの空間を作れるアレンジ例


本シリーズは、宮棚付きの10枚・15枚・20枚セットに加え、通常パレットのみのセットや連結パーツ単体でもご購入いただけます。マットレスのサイズやお部屋の広さに応じて必要枚数を追加することで、さまざまなレイアウトをお楽しみいただけます。

パレット横同士の連結パーツ

はめ込むだけのパレット縦同士の連結パーツ
また、連結部分はネジやボルトを使わず、専用の金具を差し込むだけで固定できる簡単設計です。そのため、寝返りを打ってもパレットがずれにくく、安心して快適にお使いいただけます。
ここからは、パレットベッドならではの多彩なアレンジをご紹介いたします。
■パレットを並べるだけで完成する“ベッドスタイル”

通常パレット8枚・ヘッドボード用パレット2枚

通常パレット12枚・ヘッドボード用パレット3枚
パレットを床に並べて連結するだけで、すっきりとしたロースタイルのベッドが完成します。
画像左では、通常パレットを4×2枚で配置することで幅100cmとなり、シングルマットレスがぴったり収まります。
画像右では、4×3枚で組むと幅150cmとなり、ダブルマットレスに対応したレイアウトになります。
■パレットを組み合わせて実現!“ソファベッドスタイル”

【宮棚つきパレットベット20枚セット】ひのき通常パレット16枚使用・ヘッドボード用パレット4枚
ヘッドからサイドにかけてパレットを配置するだけで、L字型の宮棚が完成します。パレットを壁側に立てることで背もたれとしても機能するため、ソファベッドのような使い方も可能です。
また、4×2枚でシングルサイズのベッド部分を作り、余ったパレットを活用して宮棚として使用することができ、通常パレットを立てて壁に寄せるだけで、スマホや小物を置ける簡易棚にもなります。
さらに、パレットを2~3枚ほど重ねるとPCやタブレットなどを置ける収納やサイドテーブルとしてもお使いいただけます。照明やスピーカーなど、寝室まわりでよく使用するアイテムをすっきりとまとめられる点も魅力です。

2~3枚重ねて簡易収納棚に

通常パレットを壁側に立てヘッドボードとしての使用も可能
■スペースを活かして創る“ステージベッドスタイル”

ワンサイズ小さなマットレスを置いてステージベッドを実現

小上がり風レイアウトも可能
パレットベッドより小さめのマットレスを置くことでサイドにスペースが生まれ、ステージベッドのような見た目を演出できます。4×3枚(ダブル相当)のレイアウトにシングルやセミダブルのマットレスを載せると、空いたスペースに雑貨や照明を置いておしゃれに飾ることもできます。
■子どもの成長に合わせて使い分け“ファミリースタイル”

通常パレット20枚でキング相当

ファミリー使用例
通常パレットを4×5枚で配置すると幅約200cmのゆったりとした寝床を確保でき、キングサイズのマットレスにも対応します。幼少期は家族全員で使える“ファミリーベッド”として、成長後はお部屋ごとに分割してシングルベッドとしても使えるため、ライフスタイルの変化に合わせて長く活用できます。
◇販売情報
今回販売開始した『ひのきタイプのパレットベット』はタンスのゲン本店とタンスのゲン楽天市場店、タンスのゲンヤフーショッピング店にて取り扱っております。詳細は販売ページ内をご参照ください。■『パレットベット ひのきモデル』 販売ページ
▼タンスのゲン本店
https://www.tansu-gen.jp/collections/palletbed/products/99901031
▼楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/tansu/99901031/
▼ヤフーショッピング店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tansu/99901031.html

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ






















