2025.04.01

世界中で愛される日本発の新しいファストフードブランドを創りたい!!!

yuppa
4月1日、April Dream 、「ヘルシーファストフードブランドyuppa」の叶えたい夢です。

当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「ヘルシーファストフードブランドyuppa」の夢です。

「アイデアで健康にあそびゴコロを」をブランド理念にするファストフードブランドyuppaは、創作精進料理×ファストフードをコンセプトに、老舗の生湯葉を使った新しいヘルシーファストフードを作っているブランドです。私たちは、健康な食事をエンタメのように楽しめるコンテンツにしていきたいと考えて活動しています。



「健康的な食事=我慢」の常識を壊したい!
私たちは、食べることは楽しいこと、
日々の小さなエンターテインメントだと思っています。
ただ健康を気にすると、途端に何かを我慢しないといけない気持ちになるし、
忙しいと、ついつい消費するだけの1食になってしまう。

もっと気軽に、食べることを楽しんで、健康になってほしい。
そう考えて新しいファストフードブランドyuppaをつくりました。



参考にしたのは、料理人である父の精進懐石料理
創業者の父親は、京都のお寺で住職をしながら、精進懐石料理屋を営んでいました。
そのお店は、1日1組様限定。その1組の方々に合わせた料理を作っており、質素な精進料理というよりは、季節を感じたり、驚きを感じられるようなオリジナリティのある精進料理を提供していました。

「健康的でありながら、食べることを楽しむことができる」
「食材を使い切ることを重視していて、サステナブル」
「世界で評価される和食の原点になった食文化」
まさに現代に求められている価値観がここにあると考えました。

幼少期の創業者と父

世界で愛されるためには、まず日本の方に広く愛されるブランドに。
どこかに旅行に行った時に食べたくなる食事は、その土地の人が愛している食事。
日本の和食をルーツにする以上は、まず日本人に愛されるブランドになりたい。

一方で、精進料理は日本人にとって精神的にも物理的にも凄く遠くなってしまった文化です。
そんな日本人のルーツでありながら遠くなってしまった食文化を、より身近な存在にするためにファストフードと組み合わせる事で、今の時代に合わせたポップで楽しいブランドづくりをしています。

健康に気遣った食事を外で手軽に食べたい方から、動物性の食事を避けた食事をされている方まで、幅広い方々に楽しんでいただけるボーダーレスなブランドです。
日本では、2025年秋に東京でオープンできるように準備しています!

世界でも受け入れられる兆し
過去行ったPOPUPでは、オーストラリア、アメリカ、フランス、メキシコ、オランダ、中国、スペインなど幅広い国の方々にもお召し上がりいただいています。海外の方からの評価も非常に高く、2026年には、アメリカのニューヨークで海外店舗の1店舗目をオープンしたいです!

yuppaを食べてくださった海外の方々


■会社概要
会社名:株式会社yuppa(25年4月に登記予定)
代表者:代表取締役 渡邊 尋思
事業拠点:東京都大田区南六郷三丁目10-16 六郷BASE
事業内容:プラントベースフードyuppaの企画・製造・販売
Webサイト:https://yuppa.hp.peraichi.com
Instagram:https://www.instagram.com/yuppa_official

■お問い合わせ
株式会社yuppa 代表者
Email:jinshiwatanabe@gmail.com

「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ