2025.03.31

「LOVEG オーガニック」がソーシャルプロダクツ・アワード2025 環境大臣特別賞を受賞!

株式会社スリーピングトーキョー
無添加プラントベースフードブランド「LOVEG(ラベジ)」を展開する株式会社スリーピングトーキョー(本社:東京都新宿区)の国産有機大豆を使用したプロダクト「LOVEG オーガニック」が一般社団法人ソーシャルプロダクツ普及推進協会が主催するソーシャルプロダクツ・アワード2025にて環境大臣特別賞を受賞しました。

国産有機大豆から製造された、「オーガニックソイビーンオイル」「オーガニックソイミール(大豆ミート)」





■環境大臣特別賞
サステナブルな社会を実現するための仕組みを創造した商品・サービス(環境の側面から特に優れた取り組みの商品・サービス)に授与されます。
【審査員評価】
サプライチェーン管理やトレーサビリティの確立に重点を置き、産地や生産者を厳選している点が評価できる。さらに、食油抽出においてノルマヘキサンを使用せず圧搾法を採用するなど、高品質へのこだわりが感じられる。国産有機原料の使用や農福連携による商品づくりも高く評価でき、環境や社会に配慮したプロダ クト開発の姿勢が際立っている。SNSを活用した発信やオリジナルレシピの提供など、消費者との関係構築にも積極的に取り組んでいる点も素晴らしい。さら に、有機栽培へ転換中の農家支援や、工場のエネルギーまで環境配慮されている点は、持続可能な食の未来に向けた先進的な取り組みとして注目される。こうした活動が、食に関する課題解決と生活者の行動変容につながっていくことを 大いに期待したい。






ソーシャルプロダクツとは
「エコ(環境配慮) 」や「オーガニック」、「フェアトレード」、「寄付つき」、 「地域や伝統に根差したもの」など、人や地球にやさしい商品・サービスの総称で、 購入者が持続可能な社会づくりに関する行動や団体とつながることができるものをいいます。
https://www.apsp.or.jp/socialproducts/

ソーシャルプロダクツ・アワード (SPA)とは
SPA は、ソーシャルプロダクツの普及・推進を通して、持続可能な社会を実現することを目的に した、日本で初めての、そして唯一の、ソーシャルプロダクツを表彰する制度です。 優れたソーシャルプロダクツの情報を生活者に広く提供するとともに、ソーシャルプロダクツを 通して持続可能な社会づくりに取り組んでいる企業、団体を応援します。
https://www.apsp.or.jp/socialproductsaward/

LOVEG オーガニックの製造工程と取り組み


千葉県産 国産有機大豆原料となる大豆は、千葉県匝瑳市でソーラーシェアリング(太陽光発電)を行いながら、有機栽培や不耕起栽培など先進的な取り組みを行うThree little birds合同会社で生産いただいた有機大豆を使用。





北海道産 国産有機大豆北海道芽室町のアグリシステムでは、環境や人間にやさしい農産物を流通させることを目的とし、生産者の土づくりのパートナーとしてオーガニック農家さん、オーガニック転換中農家を支援している。





福祉連携製品の製造工程は、千葉県内の就労継続支援A型事業所『就労継続支援はぁもにぃ(はぁもにぃソーシャルファーム)』の皆さんと取り組んでおります。さまざまな特性を持った方と協業して製品を作ることで、有機的で豊かな循環を目指しています。





有機JAS認証 自社工場製造千葉県長生郡白子町にある自社工場では、日本農林規格の厳しい基準をクリアし有機JAS認証を取得。
自家発電ソーラーシステムとハイブリッドエネルギーシステムで稼働。植物性100%の原料のみを取り扱いオーガニックソイミール(大豆ミート)を製造。





環境大臣特別賞 受賞商品

オーガニック ソイミール【フレーク】80g ¥880(税込)



オーガニック ソイミール【パウダー】100g ¥980(税込)



オーガニック ソイビーンオイル No.1 北海道帯広 265g ¥1,980(税込)



オーガニック ソイビーンオイル No.2 千葉県匝瑳 265g ¥1,980(税込)



環境大臣特別賞の受賞を受けて
プラントベースフードブランドとして挑戦をスタートしてから、お客様が口にする "食" をお届けするものとして、素材の品質、国内農業の課題、環境問題などさまざまな課題を、"食" を通じてお客様に健康と美味しさを届けながら、共に解決していく循環型のビジネスモデルを模索してきました。
この度の、環境大臣特別賞という素晴らしい評価は、私たちの力だけでなく、原料を生産いただいた皆さま、製造工程に携わっていただいた皆さま、流通をしていただいた皆さま、そして日頃からLOVEGを応援いただいているお客様から届けていただいたものと強く感じております。

まだまだ目標の道半ばではありますが、これからも、"食"を通じてより良い社会と地球環境の循環、そして人々の心身の健康と幸せをたくさんの方にお届けしたいと思います。
今後とも、LOVEGをよろしくお願いいたします。
LOVEGについて
LOVE + GLOBE = LOVEG -愛する地球とともに-




LOVEGは、2020年にスタートした無添加プラントベース(植物性)フードブランド。
使用する食材、素材はできるかぎりシンプルな生産、製造に取り組んでいます。2024年には有機JAS認証の自社工場を設立。
本質的な「美味しいね」を語り合える食卓を作ることをテーマに、生産者さんの健康、環境への配慮を、LOVEGを選んでくださるみなさんと一緒に取り組むことができる食の循環を目指します。

詳細は、LOVEG 公式サイト https://loveg.jp をご覧ください。
Instagram:@loveg_official
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ